BLOG

BremenDesign.

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 集客・マーケティング
  4. 2020年の必須項目!LINE公式アカウントを完全解説
LINE公式アカウントの活用セミナー

2020年の必須項目!LINE公式アカウントを完全解説

2020年はLINE公式アカウントをフル活用すべし

2020年に入ってすぐ、今までの「LINE@」から「LINE公式アカウント」に名称が変わったのをご存知でしょうか?
多くの変更とアップデートがあったのですが、総じて今までのLINE@以上に使えるツールになったと断言できます。
この記事では、業種を問わずLINE公式アカウントをビジネスで上手に活用する方法と、
まずスタート地点に立てるまでのアカウント設定の方法をご案内します。

 

LINE公式アカウントって誰でも使えるの?

結論からお伝えすると、
LINE公式アカウントは誰でも利用可能で、無料ですぐにスタート出来ます!

普段の生活の中でLINEを使っている人は多いと思います。
プライベートでは、今やメールよりもLINEというのが一般化していますよね。
完全に市民権を得たと言って良いでしょう。
日本ではなんと8100万人のユーザー数を誇るサービスです。(2019年時点)

ここであなたに質問です。
あなたはよく行く飲食店や美容室、ネイルサロン等でLINE@の登録をしたことがありますか?

LINE公式アカウント登録ポスターline友だち追加方法

どうですか?
おそらく1度くらいは登録した事があるのではないでしょうか。
お店の壁に、
「LINE@でお友達登録してくれたら○○%OFFチケットを進呈」
「LINE@でお友達登録してくれたら○○を一個プレゼント!」
「LINE@でお友達登録してくれたらヘッドスパをプレゼント」

上記のようなLINE@の登録用QRコードを見たことがあると思います。
登録する側としてサービスを使った事がある方は結構多いので、
何となくどんなものかを知っていると思います。

ではLINE@をご自身のビジネスで使った事があるでしょうか?
これは意外と少ないかもしれません。
登録はしたけど、、アプリはダウンロードしてみたけど、、
そこまで頑張ったのに、使わないのは本当にもったいないサービスです。
初めての方も、途中で止まっている方も今日からスタートしてみましょう!

LINE公式アカウントで何ができるのか解説

メッセージ配信

こちらの機能は、
LINEにお友達登録してくれた方にメッセージを一斉送信できます。
500人いれば500人全員に同じメッセージを送ることができるので、

例えば、
✓キャンペーンのお知らせ
✓役に立つ情報をブログに書いたので読んでほしい!
✓新商品や新メニューのお知らせ

こんな時に一気に情報を送ることが出来てとても便利です。
性別や年代、居住地(都道府県)などでターゲット分けが可能で、
開封率が高く、サイト訪問やクーポン利用など行動を促しやすいのが特徴です。
※プランによって送信できる回数上限があります

 LINE公式アカウントプラン表
※LINE公式サイト出典

個別チャット

登録者からの問い合わせに対して、普段のLINEのトークと同じように1対1の直接コミュニケーションができます。
スマートフォンとPCから、いつでもどこでも問い合わせに対応することができるので、
スピーディーで丁寧なカスタマーサービスが実現できます。
LINEを使ったことがあればイメージしやすいですが、メッセージを見た時は「既読」が表示されるので、メッセージを見てくれたか不安にならなくても済みます。

ショップカード

ポイントカードを作成・発行できる機能です。
紙のポイントカードと比べ、ユーザーが忘れたり紛失することもなく、リピート強化につながります。
いつでもスマートフォンでポイント確認やポイント獲得ができる便利さに加え、
下記のような細かいポイントカードの設定ができるので、利用者はどんどん増えています。

✓ゴールまでのポイント数
✓ゴール特典 
✓ポイント特典
✓カード有効期限
✓有効期限の通知
✓カード取得ボーナス
✓ポイント取得制限
✓利用ガイド

LINEのショップカード

クーポン

LINE上で使えるクーポンや抽選を作成することができます。
使い方次第で、来店促進につながるのはもちろん、クーポンの使用数を確認することで効果測定も可能です。

例えば、こんな使い方ができます。
✓新規のお客様限定クーポン
✓期間限定のご来店クーポン
✓新商品のお試しクーポン
✓アンケート回答のお礼クーポン

LINEのお友達になってくれた特典として、
自動送信のごあいさつメッセージに付けてプレゼントするのも良いですね。

LINE公式アカウントクーポン

タイムライン投稿

お友だち登録しているユーザーのタイムラインにブログのように情報を投稿することができる機能です。投稿された情報は、タイムライン上で「いいね」「シェア」などで友だちに共有することができるため、間接的に友だち登録数の拡がりが期待できます。
LINEのお友達を増やす方法は色々ありますが、タイムラインで内容を知った上で登録してくれるので
濃いファンになってくれる可能性も高くなります。

リッチメニュー

ユーザーがLINE公式アカウントのトークを訪れた際、画面下部に大きく開くメニューです。
画面を大きく占有するため、自社サイトへの誘導を強力に促すことができます。

レポート機能

日々の友だち追加数やメッセージの配信数・クリック数など、
さまざまな実績数値を確認することができるため、施策の改善に生かすことができます。

LINE公式アカウントを使う最大のメリット

普段使っている安心感で友達登録のハードルが低い

メルマガでは、分かりやすく言うと「リスト」と呼ばれる登録者数を伸ばすのは
かなり大変で、リスト獲得するのにもコストがかかります。
その点LINEの場合は、普段から使っている安心感、知名度、ブロックのしやすさなど、
お客様が登録するハードルがとても低いのが特徴です。

圧倒的ユーザー数、到達率と開封率の最大化

メルマガの場合は、当然メールでメッセージを送るのですが、
まずメールを開封してくれない、迷惑メールで弾かれてしまうなど、
登録してもらうハードルの先に、中身を見てもらうまでのハードルが存在します。
その点LINEの場合は、メルマガの10倍〜20倍の開封率と言われ、
メッセージを見てくれる確率がとても高いのが特徴です。

様々なアプローチ方法が使える

先程の開封率の高さに加え、LINE独自の機能で効果的なPRが可能です。
企業、店舗、個人、それぞれに合わせた使い方があり、
店舗からのクーポンの配布や、新商品のお知らせ、セールのお知らせ
アーティストからのリッチビデオメッセージ機能による動画配信など、
他のアプリケーションを使わずとも、
LINEの機能だけでも様々なタイプのメッセージを仕掛けることができます。

LINE公式アカウントで使えるおすすめのツール

リッチメニュー

これはLINE公式アカウントの画面の下部に設置できる
リンク付きのナビゲーションなのですが、
常にこのメニューから様々なリンクに誘導することができるので便利です。

例えば、
✓公式サイトへのリンク
✓公式サイトブログへのリンク
✓インスタグラムへのリンク
✓WEBショップへのリンク
✓WEB予約へのリンク
✓クーポン
✓ショップカード

アイデア次第で非常に便利に使うことができます。
こちらはLINE公式アカウントの管理画面から作ることができます。
是非トライしてみてください!サンプルを載せておきます。

LINE公式アカウントリッチメニュー LINE公式アカウントリッチメニュー

リッチメッセージ

これはLINE公式アカウントのメッセージ配信(一斉送信)の一種で
通常の文章ではなく、リンク付きの画像やクーポンを送ることができる大変便利な機能です。
画像も一枚だけ送る以外に、それぞれにリンクを設定した様々な分割パターンを選ぶことができます。
必要に応じて毎回バナーを作って利用できるので、
例えば、
新作のネイルデザインを4分割にして見せたり、
おすすめのランチメニューを一枚画像で大きくPRすることもできます。
自由度の高さがリッチメッセージの特徴です。

アイデア次第で非常に便利に使うことができます。
こちらはLINE公式アカウントの管理画面から作ることができます。
是非トライしてみてください!サンプルを載せておきます。

  

リッチビデオメッセージ

こちらはLINEでリンク付きの動画を送ることができる機能です。
推奨フォーマットとファイルサイズの規定内であれば、
動画の長さに制限はありません。
推奨フォーマット:MP4、MOV、WMV
ファイルサイズ:200MB以下

リッチビデオメッセージの使用例としては、
✓Youtubeのダイジェスト版を送って本編へのリンクを設置
✓アーティストが新曲PVのダイジェスト版を送ってPR
✓求人用のスタッフインタビュー動画に求人ページをリンク
✓農家さんが野菜や果物のこだわりを語ってWEBショップへリンク

動画は静止画に比べて伝わる情報の量が多いので、
PRにはとても適しています。編集作業が難しそう、、
という気持ちはすごく分かりますが、他に人が手を出しにくい分、
LINEから動画を送るとインパクトがあるのでおすすめです。
そうそう、自動で再生されるので嫌でも目を奪われるのもポイントです!

カードタイプメッセージ

さまざまなコンテンツを一度のメッセージにまとめて送信できるカードタイプのメッセージ機能です。
メッセージはカルーセル形式といって、ユーザーが左右にカードをスワイプすることで
自由にコンテンツを切り替えることができるのが特徴です。
情報を分けたいけど一度に見てほしい時に使うと便利です。

カードタイプメッセージの使用例としては、
✓スタッフ紹介をカードで分けて送る
✓新作のお洋服をスワイプして見れるように送る
✓メインのお知らせに+アルファで別のお知らせを付ける
✓住宅のリノベーション例を数パターン分けて送る
✓中古住宅のリストを数パターンに分けて送る
✓おすすめの講座を数パターンに分けて送る

全てにリンクを設定して送ることができるので、
カードでリンク先を分けてPRすると効果的です。

 

LINE公式アカウント運用の参考アカウントまとめ

ここまでLINE公式アカウントでできる事をご紹介させて頂きましたが、
やはり実際に自分のスマートフォンで見てみないといまいちピンと来ない。
あと、成功実例がないとどうやって効果を出していけば良いのか
イメージがわかないという方も多いと思います。
ここでは実際にLINE公式アカウントで事例として出している参考アカウントをご紹介したいと思います。

株式会社BAKE

初めてでも10分で出来た!LINE公式アカウントの始め方

何か難しそう。時間かかりそう。と心配している人もいるかも知れませんが、
全然大丈夫です!そんなに難しい作業はありません。10分程度で完了します。
LINE公式サイトを見ながら順番にセットアップしていきましょう。
※最初解説記事を書こうと思ったのですが、公式サイトが一番分かりやすかったので
解説ページのリンクを貼っておきます!

»LINE公式アカウントを作る方法«

LINE公式アカウントの初期設定と使い方のサポート始めます

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

小山市デザイン会社ブレーメンデザイン

 

 

PROFILE

プロフィール

ブレーメンデザイン代表の池澤拓真です。 お客様のお役に立てる情報やイベントのお知らせなどを更新しています。 デザイン、撮影、WEBマーケティングで集客・ブランディングのお手伝いをさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。

おすすめの記事